
2015年8月31日 (月) 07:15
昨日は、医院についての勉強会に参加してきました。
FDIには、全国の歯科医院の院長先生が集まり、さまざまな情報交換をする勉強会です。
今回もたくさんの先生方とお話させていただきました。
11時からは、衛生士さんの採用についてのセミナー。
衛生士さんにとって、働きやすい職場とは?
女性にとって働きやすい職場とは?
様々な観点から勉強させて頂きました。
その後は、歯科業界ではなく、産科の先生のお話でした。
この先生のお話がとても面白く、引き込まれました。
館山市で開業されている、医療法人社団マザー・キー ファミール産院の院長 杉本先生です。
『日本一幸せなお産をしよう』という本の著者でもあります。
もちろん、購入させていただきました。
その後は、各歯科医院でどのようなことをしているのか、それぞれの情報交換会でした。
これも今話題の機材などの話が出てきて、とても勉強になりました。
この休日もたくさんの情報を得ることができ、充実していました。
さらに患者さんに貢献できる歯医者さんとしてがんばろうと思った一日でした。
ありがとうございます。
川崎区産業道路駅近く 笑顔が連鎖する歯医者さん
ひやま歯科クリニック
小児歯科専門医の院長でした。
2015年8月25日 (火) 17:00
先日、歯周内科研究会が主催するAesthetic Dentistry 1day Special Academyに参加してきました。
以前に歯科で行うヒアルロン酸注入治療というものをセミナーで教えていただき、その後、臨床でも取り入れていたので、さらにヒアルロン酸だけではなく、さまざまなエステティックな治療を勉強したくて参加してきました。
今回も新しい道具などを紹介していただき、とても刺激的なセミナーでした。
まずは、ヒアルロン酸注入治療についてです。
ひやま歯科では、ほうれい線を少しでも目立たなくするようヒアルロン酸を注入しますが、リップや頬など他部位への応用を勉強させていただきました。
その後、りんかく矯正注射、ボツリヌストキシン注射など、私にとっては初めて聞く話も多く、ここまでいろいろな注射剤が応用されているんだな〜と感じました。
少しでもみなさんのご要望に応えるべく、日々、勉強しなければいけない〜と改めて感じた一日となりました。
川崎区産業道路駅近く 笑顔が連鎖する歯医者さん
ひやま歯科クリニック
小児歯科専門医の院長でした。