夏に食べたいもの♪
毎日、暑いですね
今年の夏は、猛暑といわれ突然のゲリラ豪雨など気温の高さが
影響して、お天気も変わりやすく大変です。
こんな暑い夏に、食べたくなるものってありませんか。
みんなが大好きなアイスクリーム
も気温が27℃を超えると
飛ぶように売れるそうです。
また、30℃を超すと、今度はまったりとしたアイスよりも
さっぱりとした喉ごしのかき氷
が売れ始めるそうです。
空白
今年の『ひやま歯科クリニック夏祭り』では、やはり30℃を
超す猛暑日
となりましたが、今年の目玉であったキシリトール
配合の歯に優しいかき氷を患者さまに、楽しんでいただけたのでは
ないでしょうか。
空白
私の場合、こんなものを夏に食べたくなります
私がわらびもちを好きになったきっかけは、
地元の兵庫県たつの市にあった、一軒の茶屋で
出会ったのがはじまりです。
空白
『すくね茶屋
』
こちらは播磨の小京都たつの市で
山菜料理や播州揖保の糸(そうめん)
のお料理を提供するお店
です。
空白
私が小さい頃、よく遊びに行った動物園の
すぐ側にあります。
ここのわらび餅は、とてもおいしいので
いつも、この辺りに来た際はこの茶屋で
一休みして甘味をいただいていました
コーヒーとわらび餅のセット
だから、ここのわらび餅はきなこだけがかかっています。
きな粉も本格的にひいてあるので風味があっておいしいのです
あんみつなども、関西では白蜜がほとんどでした。
関東へ来て、黒蜜を知りました。
土地が変わると、食の違いもあっておもしろいです。
空白
その他に、先程も記しましたが地元で有名な『そうめん揖保の糸』
は、暑〜い夏には食べたくなります
汗ばんだ身体にひんやりとしてつるっとした喉越しのそうめん!
夏バテして食欲がない日でもいけちゃいます
空白
川崎大師近く 子供も大人も笑顔溢れる
ひやま歯科クリニック
歯科衛生士:ホワイトニングコーディネーターのひやまでした




