小児歯科pedodontics

お子様の未来を守るために

大人になって歯医者で苦労される方はお子様に同じ苦労をさせたくない、とお考えになる方が多いようです。1歳半~3歳の「感染の窓」と呼ばれる時期に大量の虫歯菌に暴露されなければ、将来虫歯になるリスクを大幅に下げることができます。その後も、定期的にメンテナンスを受けることで虫歯や歯周病のリスクが低い状態を維持することができるため、お子様の未来を守るために、なるべく早く歯科医院に慣れ、継続して通っていただくことがとても大切です。

ひやま歯科クリニックの
小児歯科の特徴

  • ワンコイン検査

    ワンコイン検査とは、文字通りワンコイン(500円※自由診療となります)で受けることができるひやま歯科クリニックオリジナルの検査です。

    虫歯の状態、歯並びの状態、食習慣、生活習慣、虫歯菌の量を検査して、分かりやすい検査結果の資料をお渡しします。お子様のお口の状況を知ることができ、ご家庭での生活の改善点なども知ることができます。検査結果については丁寧にご説明いたしますので、気になるという方はお気軽にスタッフへお声がけください。

  • 歯っぴーファミリー健診

    当院は川崎市の市内登録歯科医院です。母子手帳交付時に渡される受診券をお持ちいただくと、妊婦さんとそのパートナーそれぞれが分娩前1回ずつ歯っぴーファミリー健診を受けていただくことができます。費用は500円です。
    ※市・県民税非課税世帯の方、生活保護受給世帯の方、中国残留邦人等支援給付受給世帯の方は必要書類をお持ちいただくと費用が免除になります。
    内容は以下の通りです。

    1. 歯科健診
    2. 健康づくりに関する指導
    3. 歯のクリーニング体験

    ※前歯の歯垢除去を体験していただきます。当日の体調等によっては実施できないこともあります。

  • キッズクラブ

    お子様のお口を良い状態でキープするには、継続して通っていただくことがとても大切です。お子様のお口は日々変化しており、その時々で必要な処置や対策は異なります。そして、長期的に観察することで、その変化が良い方向へ向かっているのか、何らかの積極的な処置が必要なのかを判断することができるのです。当院では、楽しく通っていただけるよう、キッズクラブを設けています。キッズクラブでは各種イベントを行っており、さまざまな特典もご用意しています。

  • 保育士・管理栄養士常駐

    当院には保育士と管理栄養士が常駐しています。そのため、保護者の方の治療中はお預かりすることが可能です。お子様が小さく、なかなか治療に来られないという方も安心して通っていただけます。
    また、管理栄養士が栄養指導を行っています。お子様の食育や妊婦さんへの栄養指導なども行っていますので、栄養について不安や疑問がある方は、ぜひご相談ください。

  • チャイルドスペース

    ひやま歯科クリニック内には、人工芝のチャイルドスペースを完備しています。おもちゃなどを用意し、待ち時間を楽しく過ごしていただくことができます。また、床が人工芝のため、転んでも安心です。スペースを広くとっているため、のびのびと遊びながら過ごしていただけます。

  • 日本小児歯科学会認定の
    小児歯科専門医が治療します

    日本小児歯科学会では、歯科医師の専門性を担保するために、専門医の認定制度を設けています。専門医の資格は5年以上日本小児歯科学会に所属し、学会が認めた施設で5年以上の臨床経験を持つ、試験に合格するなどの条件を満たした歯科医師に与えられます。

    日本には10万人以上の歯科医師がいますが、日本小児歯科学会が認定する小児歯科専門医は僅か1200名ほどです。当院の院長である檜山雄彦は日本小児歯科学会に認定された小児歯科専門医です。もちろん大人の治療も行っていますが、特に小児歯科に関する広い知見を持ち、治療経験が豊富なため、ご安心ください。

PREVENTION

  1. TYPE
    フッ素

    フッ素は歯質を強化し、虫歯になりにくくさせる効果があります。歯の表面は非常に硬いのですが、虫歯菌が産生する酸に弱いという弱点があります。フッ素が歯の表面に取り込まれることで、酸をブロックする耐酸性を獲得することができます。また虫歯菌が酸を作り出すのを阻害したり、歯のミネラルの再取り込みを促進するなど、虫歯の予防に効果があります。

  2. TYPE
    シーラント

    シーラントとは、虫歯の原因となる汚れが溜まらないようにするために、乳歯の噛む面の細かい溝や、永久歯の深い溝を予め埋めておく処置です。歯を削ったりする必要はなく、専用の材料からは少しずつフッ素が放出されるため、虫歯予防に効果的です。
    より効果を高めるために、ラバーダムを用いて処置を行うこともあります。

  3. TYPE
    歯並びの予防

    歯並びが乱れると歯磨きがしづらくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。歯並びは遺伝的な要素もありますが、生活習慣や口腔習癖などの環境要因も大きな影響を及ぼしています。当院では、幼い頃から歯並びもチェックし、改善すべき点についてお話しています。すでに歯列不正がある場合は小児矯正も可能です。お口のトラブルを未然に防ぐためにも、ぜひご相談ください。

これからママになる皆様に
知っておいていただきたいこと

マイナス1歳からの虫歯予防

これからママ、パパになるみなさん、まずはおめでとうございます。生まれてくる赤ちゃんのために、できることはなんだろう?と一生懸命考えていらっしゃる方も多いと思います。生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、虫歯菌や歯周病菌はほとんどいません。赤ちゃんが成長する過程で、お世話をする保護者の方から感染し、増殖していくのです。そのため、赤ちゃんに関わる大人やお兄ちゃん、お姉ちゃんのお口の環境が悪いと赤ちゃんのお口の環境も悪くなってしまうのです。

当院では、赤ちゃんの明るい未来のために、妊娠中からの虫歯予防、「マイナス1歳からの虫歯予防」をおすすめしています。赤ちゃんが生まれてくる前に、保護者の方みなさまのお口の環境を整えておくことで、赤ちゃんが虫歯や歯周病になるリスクを軽減することができます。当院では川崎市の「歯っぴーファミリー健診」も行っています。ぜひ1度ご相談ください。

知っていますか?
妊娠性歯周炎のこと

「妊娠すると、歯が弱くなる」という話を1度は聞いたことがあるかもしれません。妊娠中につわりを経験する女性はおよそ8割とも言われており、嘔吐や口の中の不快感によって歯磨きがしにくくなるなどの要因が発生し、それによってお口の中の環境が悪化して虫歯が増えるという方が多くいらっしゃいます。また、妊娠中に増加するエストロゲンなどの女性ホルモンにはプレボテラ・インターメディアという歯周病菌の増殖を促進する作用があります。

このホルモンバランスの変化による歯肉の炎症を妊娠性歯周炎といい、放置して歯周病が進行すると、早産や低体重児出産のリスクが高まるため、非常に危険です。妊娠中も体調に問題がなければ通常の歯科治療やメンテナンスが可能です。当院では出産経験のある歯科衛生士も在籍しており、経験豊富なスタッフが担当しますので、ぜひご来院ください。

赤ちゃんが生まれたら、
早めにご来院ください

赤ちゃんが生まれると、怒涛の育児が待っていますが、歯科医院への受診も、できるだけ早めがおすすめです。人間の口腔内環境は、0~3歳の影響が非常に大きく、特に「感染の窓」と呼ばれる1歳半~3歳の間に虫歯菌に感染しなければ、虫歯に悩まされるリスクは大幅に低下します。当院では虫歯にならないためのお口のケアの指導や、管理栄養士による栄養指導も行っています。保育士も在籍しており、お子様をお預かりしての保護者の方の治療も可能ですので、ぜひ継続して通院してください。

お問い合わせ CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

044-299-2330
診療
時間
診療時間 9:30~13:00 14:30~18:00
受付時間 9:30~12:00 14:30~17:30
休診日:土曜午後・日曜・祝祭日

アクセス・診療時間 Access

ひやま歯科クリニック
〒210-0813
神奈川県川崎市川崎区昭和2-9-7
フォルゴーレ川崎

9:30 - 13:00
14:30 - 18:00

※最終受付は17:30まで
(初めてご来院の方は17:00)
※土曜日は午前の部のみの診療

GoogleMAPで見る