こばちゃんの誕生日♪
先日、当院の受付(TC)の小林が誕生日を迎えました
この日を迎えるにあたって私の中で目標がありました。
昨年参加したセミナーで「他喜力」という言葉を学び、
“相手を想う気持ち
の大切さ”を知りました。
ですので、「来年のこばちゃんの誕生日は絶対、ムービーを作ろう!」
と心に決めていました。
実際、取りかかるとかなり難しく…
小林のことをいろいろ考えながら、
「あ〜こんなこともあったな..やっぱりこばちゃんはすごいな〜、かわいいな〜
」
などと想いを馳せ
パソコンとにらめっこしながらギリギリ当日に間に合って
ホッと胸を撫で下ろしました(笑)。
ムービーを作成する上で大切なのは「写真」もそうですが、
「選曲」もかなり大きな効果を発揮しますので、悩んだ結果、
ケツメイシの『仲間』という曲にしました。
タイトルどおり、まさに『仲間への思いやり、仲間の大切さ』を歌っています。
誰もが一人では生きて行けない、仕事もプライベートも仲間がいるはず…
この曲の中で、私が好きなフレーズは
空白
頭 抱えないで まわりを見てごらん
君が 素直に頼れば 支えるから
つらい時はそっと後ろを見てごらん
オレ達が うなずいてあげるから…
空白
楽しい時だけが仲間じゃないだろ オレ達は
共に悔しがり 共に励まし合い 生きてゆく笑顔の日々を
空白
という所です。
そんな想いでこの曲を選びました
空白
当日は、診療が終わった後、
(どうすれば小林が喜ぶか、どうやってケーキ
や花束
を隠しておくか…)
などで頭がいっぱいでした。

![]()
![]()
この笑顔が見たかった![]()
院長がBigクラッカーを鳴らした瞬間
(笑)
みんなでケーキを食べました!
このケーキは当院がいつもお世話になっている戸澤さんと矢田さん(写真2人)が、
わざわざおいしいケーキやさんを探して買って来てくださったものです![]()
スポンジの部分もしっとりとしてほんのり卵色に色づいており
イチゴも甘くて、クリームもしつこすぎずフレッシュで本当においしいケーキでした。
院長はこばちゃんのケーキを狙っています(笑)
私の隣は、ひやま歯科クリニックに新しく仲間入りしてくれた歯科衛生士の
内山安奈ちゃん
です。
とっても素直で、仕事に対する想いがしっかりしていて、Cute
です。
新たな『仲間』を迎え、よりパワーアップした“ひやま歯科クリニック”を
これからもどうぞよろしくお願いいたします
!
空白
川崎区昭和 ひやま歯科クリニック
歯科衛生士のひやまでした





