冬のあったかアイテム
今年のは寒さが厳しいですね。 私は前にもブログでお伝えしましたが、とても冷え性です。 冬は苦手な季節なので、なんとかこの寒さを乗り切るために 新たなアイテムを追加しました。 前回ご紹介したのは、内側から温めるハチミツしょうがドリンクでした。 今回は、外側から温めるもの... こちら 「デロンギオイルヒーター」 この暖房器具の良さは、 ①部屋全体を温度ムラのない …
サンタクロースの認定試験
歯科衛生士の内山です。 もう少しでクリスマスですね。 クリスマスといえばサンタクロースを思い出すと思います。 ニュースで見たのですが、サンタクロースになれるための 認定試験があることを知りました。 認定のサンタクロースは全国に120人だそうです。 まず、試験資格は ①結婚している事 ②子供がいる事 ③これまで、サンタクロースとしての活動経験がある事 …
100分de名著『星の王子さま 』
トリートメント・コーディネーターの小林です。 先日、帰宅後にたまたまテレビを付けたら、『100分de名著』という番組でサン=テグジュペリの 『星の王子さま』が放送されていました。 この番組は名著を25分で4回の放送に分けて紐解く内容になります。 過去には宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』なども放送されました。 さて、『星の王子さま』ですが、お読みになったことはありま …
プレゼント
12月は、クリスマスがあって楽しい月ですね ひやま歯科クリニックでは、8日にクリスマスフェスタを開催して、みんなで盛り上がりました お子さんの治療中にサンタさんに何をお願いするのって話しかけてみると、いろいろな返事が返ってきますね。 これも治療中の楽しい会話の一つです サンタさんは、子供にしか来ないんだよ~なんてお子さんに言われたりして、みんなよくお話してく …
☆クリスマスセミナー☆
先週の日曜日、クリスマスセミナーに参加してきました このセミナーは昨年も参加しましたが、毎年2名のゲストをお招きし、 お話を聞くというものです。 ゲストに選ばれる方は、著名人、有名人です。 昨年は、ABCクッキングの女性社長の志村なるみさん、 『ユダヤ人大富豪の教え』など数々のベストセラーを生み出した作家で、実業家の本田健さんでした。 空白 さて、今年は... …
カバン
歯科衛生士の内山です。 先日新しいカバンを購入しました。 マンハッタンポーターズのカバンです。 町中でこのカバンを使っている人をよく見かけます。 見た目もシンプルでファッションに合わせやすいからだと 思います。 ビジネス用のカバンも人気だそうです。 マンハッタンは「全ての人々のためのカバン」というテーマなようです。 全ての素材は最高級のものを使用し、耐 …
シルク・ドゥ・ソレイユ
トリートメント・コーディネーターの小林です。 以前から観たいと思っていた、シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語。 間もなく上映が終わってしまうので、時間をつくって映画館に行ってきました。 ご存じの方も多いと思いますが、シルク・ドゥ・ソレイユとは、フランス語で《太陽のサーカス》 という意味です。 元オリンピック選手を含む団員1200人からなる世界最高峰のエン …
境界
今日は、心理学的な境界について書いてみます スペース 境界って 人は境界を持っています。 私は、今までその境界について意識したことがありませんでした。 しかし、心理学のセミナーに参加したことで、境界について学ぶことができました。 物理学的な境界は、皮膚です。 皮膚の内側が自分になります。 心理学的には、私は私、あなたはあなたという感覚です。 この境 …
☆クリスマス女子会☆
先週の日曜日、いつも集まるメンバーでクリスマス女子会をしました お店は築地にあるイタリアン「サポセントゥ• ディ• アキ」 このメンバーは長年のお付き合いで、年に4〜5回くらい会っています。 『メンバーのお誕生日をお祝いしよう』と、会うようになったのがきっかけですが、 最近では、美味しいお店に行って、みなで近況を報告しあったり、楽しい会話で 盛り上がったりする …