藤本研修会
7月21日(日)は、藤本研修会エンドコースにコーススタッフとして参加してきました。 土曜と日曜のコースですが、今回は、特別に日曜のみの参加とさせていただきました。 理由は、スタッフブログにも書きましたが、19日に女児のパパとなったためです。 出産翌日の20日土曜はゆっくり家族と過ごしてと主宰の石井先生が配慮してくれたからであります 今回は、研修1年コースの第 …
2人で食事
先日、家族が増えましたので、夫婦二人の時間はほぼなくなりました これは予想できていたことなので、出産前に二人で最後の食事をしようということになり、中華を食べに行ってきました 患者さんから、食事券をいただいていたので、川崎さいか屋の煌蘭に行ってきました 大学勤務時代には、横須賀のさいか屋の中にも煌蘭があり、医局の宴会で何度か利用したことがありました。 私が宴会係だ …
家族
ひやま家に家族が増えました 7月19日(金)9時25分 かわいい元気な女児のパパになりました。 新しい命を授かるということは、本当に奇跡なんですね ひやま歯科に来院されている患者さんには、お子さんがたくさんいらっしゃるお母さんが多いように感じます。 3人目を妊娠されている患者さん、5人のお子さんのお母さんなど、家族が多い家庭は素晴らしいと思います。 一方、な …
感謝
歯科衛生士のひやまです。 7月19日、午前9:25に2445gと、少し小さいですが元気な 女の子を授かることができました。 しばらく入院生活でしたが、無事、娘を連れて帰ってくる事ができました 空白 帰って来て、たくさんの方から福の言葉『』や、 お祝いの品を頂戴しました。 ひやま歯科クリニックのスタッフの皆からもステキな品をいただきました。 チャイルドシートです …
ドーナツ
先日、ホワイトニングで来院している患者さんからドーナツをいただきました 40代の男性で、営業をされている患者さんです。 最近、ホワイトニングを希望される男性の方が増えてきたように感じます。 以前は、女性のみのイメージがあったホワイトニングですが、今では男性も希望されております。 営業の方は、やはり見た目もかなり気にされているので、ホワイトニングで歯を白くして清潔 …
直接指導
ひやま歯科では、患者さんの様々なご要望にお応えしたく、歯科技工士が立ち会うことがあります 先日も、患者さんの歯の色の確認に、歯科技工士の西村さんが来てくれました。 以前のブログでも紹介しましたが、西村さんは、横須賀で技工所を開業しております。 何かあると、横須賀から車で来てくれています。 そんな技工士さんに少し質問をしたところ、診療後、スタッフに指導をしてくれ …
トレーニング
当院の、新人トレーニングとして約2〜3ヶ月の『トレーニー制度』 というものがあります。 次の日が休みの土曜日診療後に、よく行います。 ところが、お腹がすいては学びもはかどりません。 土曜日は午前診療なので、瀬底さんと東さんと一緒にランチをしに行きました。 空白 医院近くの、石挽蕎麦『梅好』というお店に。 こちらは、たまに土曜日に利用させて頂いています。 店内で挽 …
ランチ
ひやま歯科クリニックでのランチは、とても楽しい情報共有の時間です みんなでガヤガヤワイワイしながら一緒にランチをします 土曜は、午前診療ですので、基本的にはランチをしませんが、午後の時間を利用して勉強することなどがあるときは、出前をとることが多いです。 今日は、最近、よくランチでお世話になっている宅配専門のそば屋さんを紹介しますね 医院から歩いて行ける距離にある …
30分プレゼン
私には、今年中に合格したい試験があります。 日本プロスピーカー協会のベーシックプロスピーカー試験です。 ブログでもお分かりになりますように、私はプレゼンする機会をなるべく多くとるようにしています。 その理由も、プレゼンは場数だと思っているからです。 このベーシックプロスピーカー試験には、30分のプレゼンテーションが必要です。 プレゼンを聞いた人が行動変容を起こす …