歯科から日本を元気にしていこう!
本日、知人の紹介で志の高い方々が集まっているスタディグループの集会に参加してまいりました。 この会の主旨は『歯科から日本を元気にしよう』です。 会場はJR京浜東北線 王子駅にある「北とぴあ」15階。 お天気も良く、ビルの15階からの眺めは最高でした 午前中は会員総会、そしてランチョンセミナー... ランチを食べながら(株)OSSTEMインプラントの講 …
みなさまの声に感謝します
こんにちは ひやま歯科クリニック 受付の小林です。 ひやま歯科クリニックでは昨年の11月に来院された患者さまへアンケートのお願いをしました。 内容は、当院を知った理由や、良いところ・悪いところ、希望されることなどを伺いました。 みなさんお忙しい時間の中で、とても快く協力してくださいました みなさまのひやま歯科クリニックに対する想いをお伺いすることが出来て …
感激 (*^。 ^*)
先日、とても嬉しいお手紙をいただきました 昨年のクリスマスイベントに来てくれた、AIKOちゃんからです。 ジャーン クッキーと一緒に一所懸命に書いてくれたお手紙 感激です 宝物の1つとなりました イベントは、みんな楽しんでくれたのかな~とすこし心配でした。 実際に『たのしかったよ』と言葉にしてもらえたので、 開催して、良かった …
初詣
今年の初詣は横須賀のあるパワースポットの走水神社に行ってきました 走水港を見下ろせる高台にある 小さいですが歴史のある神社です。 走水神社にはヤマトタケルノミコトと 妻オトタチバナヒメミコトの ある伝説があります。 ヤマトタケルノミコトが この地から船で房総半島に渡る時 暴風雨で船が沈没しかけました。 そこにオトタチバナヒメが 自ら海に入ってヤマトタケルノミコト …
新しい年
新年あけましておめでとうございます 今日でお正月休みは最後ですが、 今年は、部屋をスッキリをテーマに過ごしたいと思います。 受付の小林さんも「ダンシャリアン」を目指すとありましたね 断捨離...不要なものを断ち、捨て、執着から離れることを目指す整理法 私も不要なものをという気持ちで断ち、 素敵なダンシャリアンを目指します 空白 そこでさっそく、リビングにニョキニ …
はじめてのpowerpoint
こんにちは、受付の小林です 今回のテーマは「はじめてのpowerpoint2010」。 私は昨年初めてノートPCを購入し、医院で行われている勉強会やミーティングの資料などを作成しました。 全国から集まる勉強会での仲間との出会いを通じて、医院の中で「自分たちの勉強会もpowerpointを使って プレゼンしよう!!」ということになりました。 しかーし!私は初心 …
お正月
院長の檜山です。 新年あけましておめでとうございます。 突然ですが、お正月は、私にとって要注意な時期なんです。 なぜか? ①お仕事が休みで時間がある ②美味しいものがたくさんある ③お酒をすすめられる ④おもちが大好きである などの理由で、体重増加がとても心配な時期であります 実家でのおせち料理です。 十分な量です そして、お酒。 『森伊蔵』で …
恭賀新年
本年もよろしくお願いします 朝早く、我が家にも年賀状が届きました なかなか会えないひとからの近況報告などうれしいお知らせはいいものですね 友人のがんばっている報告を励みに 私も昨年以上のいい1年にするようにがんばっていこうと 気が引き締まる思いです 昨年は東関東大震災、震災による原発事故、台風の被害など大変な出来事が多かった1年でしたが なでしこジャパンW杯 …
久しぶりに…
仕事納めの翌日、新幹線で実家の関西へ帰省しました。 年末の帰省ラッシュが始まっており列車の中は、けっこう混み合っておりました。 3時間かけて兵庫県姫路市に到着 久しぶりに、家族団らんのひと時を過ごすことが出来ました 実家に帰ると、この子が待っていてくれました〜 今日のわんこ(年に2回) :-D (笑) 翌朝、 …