久しぶりの再会!
歯科衛生士の檜山です。 先日、ハワイから友人夫婦が来日し2年ぶりに再会出来ました 旦那様は横須賀のNAVY 出身です。 院長が神奈川歯科大学勤務時代に知り合った方で、当時は我々の要望に応えて、 月に1回英語を教えて下さっていました。 今はアメリカに帰られています。 奥様が日本の方ですので、里帰りの際に予定が合えば会えるのです。 久し …
雑誌の付録(^-^)v
みなさん、こんばんは 先日購入した雑誌に、こんな付録がついていました↓ ↓ ↓ 「オリーブを摘むこと」という意味を持つLes Olivades(レゾリヴァード)。 南仏のアヴィニョンに工場を持つブランドで約200年の伝統ある歴史を持ちます。 この模様はBONIS(ボニス)といって、このデザインをレゾリヴァードに提供してくれたファミリーの名前です。 ナポレオ …
久しぶりに(^-^)
院長の檜山です マイクロスコープを使用して治療する茶色の椅子(ユニットといいます)前に置いてあるハイビスカスが久しぶりに咲きました 奥にもつぼみが見えますまた、近いうちに一輪咲くと思い、楽しみです この、ハイビスカスとてもよくもっています 忘れかけていた頃に、パッと咲いてくれます 最近、患者様に『生花があっていいわね』と言っていただきました。 私は、花の知識があ …
かしこい?
先日の夜のことなのですが、閉めたはずのドアが開いていたのです なぜ開いてる しかし、再びしめたはずのドアが・・・怪奇現象なの・・・ 再び閉めると、ドアにドンドンと音が 開いたドアのむこうに得意げに、こちらを眺めるちゃんが なんと体当たりしつつドアノブにぶら下がり見事に押し開けている 愛しのにゃんこ いつの間にそんな技を ちびにゃんこと思っていたが賢くな …
(歯科)技工とは何ぞや?
今日、当院の技工を担当してくださっている方が、お昼休みを使って講義をしてくださいました。 「技工って一体なんだ!?、どうやって歯の被せものを作っているの?」 という日頃の我々の疑問にひとつひとつ丁寧に説明をしてくださいました。 普段、私達は歯科医療人として患者様のお口の中の診療に携わっています。 虫歯や歯周病(歯 …
雨の日(^-^)
おはようございます受付の小林です 今日も雨が降って寒いですね 鹿児島では昨日、梅雨入りしたそうです 先週の土曜日、ノートPCのケースを買いに行った帰りに、ふらっと寄ったお店で ショートタイプのレインブーツを発見しました 以前からショートタイプが欲しかったので即買いしようと思ったら、色で悩んでしまい (優柔不断なので一度悩むと長いんです…)、スタッフの方にお断り …
お誕生日祝い
ご飯大好き、院長です 歯周病のメインテナンスで来院されているI. H様、お誕生日おめでとうございます 本日、I. H様からお赤飯を頂きました なんと、お誕生日の方から、医院のスタッフへとお赤飯をいただいてしまったのです ご自分の誕生日にお赤飯を炊いて、わざわざ医院へ届けてくださいました 今日が誕生日の医院スタッフはもちろんいません 何といっていいのか、嬉しいや …
初夏にむけて♪
こんばんは歯科衛生士の小松です 春は杉やヒノキの花粉で外を歩くのがとてもブルーでしたが どうやらたくさん飛んでいた花粉もそろそろ終わったようで 外を歩くのが気持ちのいい季節になってきました。 外を歩きたくなるような靴が欲しくなってしまい 歩きやすくて痛くならないぺたんこのいい感じなものを いろいろさがしてやっとお気に入りをみつけられました 自分の思い描い …