イベント告知です!
皆さん こんにちは! ひやま歯科クリニックの山下です(*^^*) 来月に小児歯科専門医である院長がお子さまのいらっしゃるご家族向けの院内セミナーを開催することになりました。 お子さんの歯並びはこのままで大丈夫? 転んだ!ぶつけた!前歯が心配 ムシ歯予防っていつから始めるの? 子どものムシ歯治療ってどうするの? これらの様々な疑問につ …
沖縄での休日
こんにちは、向山です。 暑い日が続きますね、ひやま歯科に来る子供たちも 夏休みでこむぎ色に焼け 楽しい夏休みのお話をしてくれます!(^^)! 私の夏の休日は瀬底さんの出身 沖縄に行ってきました。 はじめて沖縄にいきましたが とてもきれいで現地の人がとても あたたかかった(*´ω`*) …
誕生日
本日、8月16日は、私の誕生日になります。 もう45回目の誕生日となりました。 医院は今日までが休診となります。 明日からの診療に向けて、体調を整えることが今日の私の最重要項目です。 さて、そんな誕生日、私は今日も矯正勉強会に参加してきました。 朝、5時には医院に行き、本日の矯正相談用模型やレントゲン、顔面写真などをパソコンに取り込み、ギリギリまでパソ …
バジルソース作りました!
歯科衛生士のひやまです。 空白 先日、受付の箕輪さんからこんなプレゼントを頂きました★ 空白 最初、これ何だろう??? って思っていたのですが、よ〜く見るとバジルの葉っぱでした! 空白 「へえ〜、バジルってこんなにかわいい花を咲かせるんだ〜」 と、初めて知りました。 空白 箕輪さんによると、これはおばあちゃんから頂いたものだそうです。 空白 …
かぶとむし2
こんにちは。 受付の箕輪です。 先日紹介したうちのペットのかぶ君ですが、色々考えたのですが お嫁さんが必要なのではないかという話になりまして、えさでトラップを仕掛けるなんかも 調べた末、夜に探しに行ってみることにしました。鶴見駅にあるお寺に懐中電灯をもっていってきました。蒸し暑く、 風のない夜だったのでもしかしたらいるかなと思ったのですが・・・ 見れ …
インプラントの学び♪
皆さんこんにちは! ひやま歯科クリニックの山下です。 日中はジリジリとした日差しと蝉時雨…でまだまだ夏ですね。 そんな中、先週セミナーへ参加してきました。 “診る” “読む” “伝わる”知識を高めよう というものでした。 歯科領域で使用されるレントゲンやCTの画像の読み方をメインとして顔面の解剖学、インプラントと天然歯との違いについての理解、 …
舌
ベロをべ~っと出してみてください。 白っぽいかた・・・・ 舌にも細菌が繁殖して、バイオフィルムを形成しているかも!! 舌のお掃除をすると口臭予防にもなり お口もよりすっきりしますよ!! 歯ブラシでもいいですが舌ブラシがあれば舌ブラシをご使用ください。 ☆使用時のポイント☆ ・軽く舌の上を奥から手前に向けて2~3回くらいこする。✖硬い歯ブラシは避けて …
矯正からのLIVEはひとり。
こんばんは。 ひやま歯科クリニック、てぃーちです!! たーんと てぃーちはお休みの日、セミナーに参加してますよ。 たーんと矯正!! 頑張ってます。 ワイヤーを曲げ曲げするのですが、とても難しい。 そして苦労して曲げてつけた所で、歯が思い通りに動くとは限らない。。 相当の集中力に1日セミナーの終わり頃はクタクタです。 でも曲げるのが大好きになりました☆ 学生の頃よ …